【テニス】【サーブ】ラケットダウンは反動になります




【テニス】【サーブ】ラケットダウンは反動になります

サーブのラケットダウンは正しく行わないと威力に繋がらない動作になるとともに、怪我の原因にもなります。
スイング方向と反動に気を付けながら練習する事をお勧めします。

前回のサーブ動画




神奈川県横浜市戸塚区にあるワールドテニススクールでコーチをしております。
ワールドテニススクールHP

笑顔が活き交うテニススクールで、沢山ボールを打ちたい方へ

ワールドテニススクールblog
https://ameblo.jp/wtsstaff

#サーブ
#ラケットダウン
#爆速

関連記事

  1. サーブ大好き

  2. 相手のサーブを封じる!伊藤あおいプロの瞬殺リターン#shorts

  3. テニスサーブ一つ修正したら確立爆あがりサーブも入ると楽しいね

  4. 土居コーチのサーブをリターン側から見てみました! #テニス #土居コー…

  5. 見るだけでテニス上達!プロのフラットサーブを3方向から #shorts…

  6. 【テニス サーブ】どういう軌道してんの笑?打ち下ろしがハンパない!21…

  7. 【テニス】ワイドにサーブをネジ込み、後は前衛が決めてくれる事を信じる後…

  8. 【テニス】試合で使える勝つ為のショートレッスン・スピンサーブ編・土居諒…