SlingerBag(スリンガーバッグ)を使ってスマッシュ~サーブの練習 テニス練習記録 2022年4月21日




SlingerBag(スリンガーバッグ)を使ってスマッシュ~サーブの練習 テニス練習記録 2022年4月21日

スマッシュ~サーブの練習

・Speed : 8/20
・Feed : 6/20
・Angle : 40°

フェーズ1からフェーズ3までを順番に練習することで、スマッシュの打点や軌道イメージをサーブにリンクさせていく練習です。

フェーズ1:
SlingerBagを奥コートのネットとサービスラインの間に設置し、サービスラインの後ろから、ベースラインに置いた的を狙って、長い距離のスマッシュを打つ練習です。ベースラインをオーバーするぐらいでOKです。

フェーズ2:
SlingerBagを手前コートのネットとサービスラインの間に設置し、ベースラインの後ろから、サービスラインに置いた的を狙って、スマッシュを打ちます。フェーズ1と距離は全く同じですが、ネットの位置が違うので感覚が全然違います。これをなるべくフェーズ1と同じ軌道イメージで打つように意識して練習します。

フェーズ3:
フェーズ1とフェーズ2のスマッシュの打点や軌道イメージを意識して、通常のサーブ練習を行います。スマッシュとサーブがリンクする、何か新しい気付きがあるかもしれません。

00:00 スマッシュ~サーブの練習
00:27 フェーズ1
04:22 フェーズ2
09:28 フェーズ3

使用ボール:DUNLOP St.JAMES

関連記事

  1. 動画撮影647 スピンサーブ触り方練習 #窪田テニス #やひろテニス

  2. 【テニス】佐藤翔吾が弟子の敵討ちをするためにシングルスをしてきた#テニ…

  3. 【みんなの反応集】サンプラスやフェデラーが185cmであのサーブ打てた…

  4. サーブ改善のお手本とフォアハンドの解説

  5. 【テニス】セカンドサーブもしっかり練習しようと心に決めた日#short…

  6. “ゆるい”サーブをビビらずに打つ方法!攻撃リタ…

  7. 「神ライジング」フェデラーの弾丸ネオバック5選 #shorts #te…

  8. 戦うのは相手じゃない。自分だ。 #tennis#federer#spo…