【ソフトテニス ボレー】知ってて当たり前?強い人は知っている鉄板ボレーパターン




【ソフトテニス ボレー】知ってて当たり前?強い人は知っている鉄板ボレーパターン

逆クロス展開での前衛のパターンを2つを紹介します。
私も経験があるのんですが、このコースだけは苦手ということで自信がなく!いけないことがありませんか?
この動画を最後まで見るとそういったことが解消され、自信を持って動けるようになります。一緒に得点力をグンと上げましょう。また、後衛の方もどこに打てば得点できるかがわかるようになっています。

三重高校出身ペアとの試合をガチ解説!!




吹かないためのセカンドレシーブを解説




前衛のインドアスマッシュの考え方や決まるスマッシュの解説




インドアで使えるスライスレシーブ解説




前衛の動きフォアディフェンスボレーの解説




対ダブル後衛!前衛の動きがわかるポイントガチ解説




ディフェンスバックボレー解説




中高生にありがちなスマッシュのフォームについて解説




ストレート展開でのクロスボレーへ手が届かないときのコツ




今まで無かった本当の試合解説(湯浅松根ペアVS中子湊口ペア)




普段は三重県でソフトテニスを楽しんでおります。
応援よろしくお願いします。

インスタグラム
https://www.instagram.com/naokiusugi/?hl=ja

TikTok
https://www.tiktok.com/@usugisofttennis?lang=ja-JP

#ソフトテニス#前衛#パターン

関連記事

  1. どのボレーがすき?【ソフトテニスあるある】#shorts

  2. 【テニス】ボレーが入らない原因の30%はこの理由!改善する練習法とは!…

  3. 低リスクでノータッチが取れるボレー

  4. 【テニス】対サーブ&ボレーのコツ?(失敗例) #tennis…

  5. 【バウンドテニス】飛び込みボレーをパッシング

  6. 【テニス】全国レベルのスマッシュをポーチしにいくとこうなる#short…

  7. 【テニスのコツ骨】ゆるテニス№1200(テーマはファーストサーブ&ファ…

  8. ボレーは当てるだけ #tennis #テニス #テニス上達 #シングル…