【スプリットステップ、無意味かも?】テニス なぜあの人は動ける範囲が広いのか?を考える




【スプリットステップ、無意味かも?】テニス なぜあの人は動ける範囲が広いのか?を考える

パワーポジションから、しっかりパワーを出すために。
次の動きはどの足から?を意識しないと、試合で大きく動けない。
発想を変えれば、一気に動ける範囲が変わります。

↓撮影にご協力頂いた根岸さんのアカウントはコチラ
https://www.instagram.com/lifeconnect2020/

LifeConnect 根岸裕 理学療法士
【呼吸筋コンディショニングで身体のコアから動き改善】
⚫︎リハビリ特化型デイサービスリハビリ顧問
⚫︎ゴルフスタジオ・低酸素ジムコンディショニングトレーナー
⚫︎エステサロンメディカルアドバイザー
⬇️フリーランス理学療法士の健康note
note.com/life_connect

T-PRESSでは、テニスの試合で勝ちたい全ての方を応援しています!
それぞれのSNSで情報を発信してますので、ぜひフォローお願いします✨

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC2yiCkYP7Yu94jX7ITzz90A

・公式サイト(ブログ)
http://t-press.jp/

・Twitter

・Instgaram
https://www.instagram.com/tpress_official/

・tiktok
https://vt.tiktok.com/ZS9NQ6Ae/

ブックマーク&フォロー、宜しくお願いします!

#テニス
#ダブルス
#トレーニング

関連記事

  1. 【テニス/ダブルスの試合】TEAM STA小田原テニスVol.33〜前…

  2. 【テニス/ダブルス】身軽な101kgと組んで凄い球打つ先輩後輩ペアに挑…

  3. 【e-tennis】ひとり言ー遠藤修ー 「勝てちゃうぞ!ダブルス」ロブ…

  4. ダブルスが下手なので、インカレ出場の先輩方とダブルス強化練習をしました…

  5. 長尾プロリターンをナイスボレー! #テニス #ダブルス #ボレー #s…

  6. 【テニス】ミックスダブルス試合動画【コラボ】ねぱーる/マシュー/かとし…

  7. 【テニス/ダブルスの練習】TEAMSTA小田原TENNIS Vol.3…

  8. シンプル〜テニスch〜コラボ ミックスダブルス